電気を音に変えるのだ!!

鍵盤のこと、特にオルガンについてあれこれと。

あらあら師走きちゃってる

ちょいとゆるゆるな日々を過ごすうちに、気づけば今年もあと2週間とか。おかしいなぁおかしいなぁいつの間にこうなった。
と、毎年思いますんですが、これが生きてくってことなんだろうか。

近頃も変わらず、クルクルスピーカーを回しながらタンパク質と筋肉活動に明け暮れています。ここ1-2ヶ月は筋トレの強度をあげて、食事もゲイン方向にシフトしていますゆえ、肩と腕と背中が育った気がします。が、洋服がことごくサイズアウトして結局減量前と同じ服を着ています。それでも懸垂はまだできない。ぶっといゴムバンドなどに助けてもらいながら、ヨロヨロと懸垂練習してます。今年中に出来るようになるか微妙な塩梅になってきました。まぁ、万事伸びしろしかない人生ですんで、達成すべき目標が後回しになることなどは想定の範囲内です。

さて。

年明けにフュージョンをお題にライブやります。いつも一緒にやってるメンバーのフュージョンやろうぜ!の一声で始まった今回の案件。やろうやろう!となったはいいが、果たしてフュージョンてなんなんだ?と我に返ったわけですよ。フュージョンてなんだ。

wiki先生曰く、

フュージョン(Fusion, Jazz Fusion)は1960年代後半から現在に至るまでのジャズを基調にロックやラテン音楽、R&B、電子音楽などを融合(フューズ)させた音楽のジャンルである。一般的には、ジャズジャンルから確立されたものの一種に位置づけされている。」

らしいです。何でもありじゃないかそれは。

ちなみに、「フュージョン」と検索すると、ドラゴンボールのフューージョン!!の方が先に引っかかってきますね。そうでしょうとも。フュージョンといえはDB、DBといえばフュージョン。誰かブロリーの映画一緒に観てくれませんか。

んで、結局、音楽でいうところのフュージョンとは?という問いに、すごいミュージシャンの皆さんは「スーパーのBGM」「スチャッスチャッスチャッってなりがちなやつ」「F1」という答えをくれました。
わかったようなわからないような。

かねてより私が好んで聴いているWeather ReportとかBrecker兄弟とか、そういった音楽はフュージョンなのかな。あと、いつぞやのジャズフェスで演奏を聴いてやっぱすげぇなぁと思ったLarry Carlton先生。
エレクトーン弾きにとったらT-squareの曲は鉄板中の鉄板だしな。

と、こんな大枠で色々捉えつつ年明けのフュージョン祭りに向けて鋭意筋トレしてますんです。


新入りの赤いやつ。フュージョンだからエレピも弾きます。オルガンもギンギンに弾くけど。


唐突ですが、東北サファリパークのトクちゃんです。わたしがこの世で最も素晴らしいと思うパフォーマーです。見習いたい。